スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
UTV FragMovieProject
2007.07.26.Thu.13:40
UTV FragMovieProject
-国内最高の質を目指し、UTV FragMovieProject始動
-幾千もの戦いの中で生み出される至高のショットはどこにある
12月末をもってdemo募集は終了しました。
制作に取り掛かりたいと思います。
完成は年度末を予定していますが、変更になる可能性もあります。
タイトル: 未定
Frag募集: 12月末まで
製作期間: 年度末あたり
解像度: 640x480(予定)
Framerate: 30
Codec: XviDまたはH264
frag: 最大で50(予定)
Fileサイズ: 300MB前後
by delpielo
-国内最高の質を目指し、UTV FragMovieProject始動
-幾千もの戦いの中で生み出される至高のショットはどこにある
12月末をもってdemo募集は終了しました。
制作に取り掛かりたいと思います。
完成は年度末を予定していますが、変更になる可能性もあります。
タイトル: 未定
Frag募集: 12月末まで
製作期間: 年度末あたり
解像度: 640x480(予定)
Framerate: 30
Codec: XviDまたはH264
frag: 最大で50(予定)
Fileサイズ: 300MB前後
by delpielo
- 関連記事
-
- UTV FragMovieProject2 (2007/08/10)
- sentience (2007/08/05)
- UTV FragMovieProject (2007/07/26)
- DA* summer LAN 07 (2007/07/24)
- 警告 (2007/07/21)
スポンサーサイト
DA* summer LAN 07
2007.07.24.Tue.12:42
- 関連記事
-
- sentience (2007/08/05)
- UTV FragMovieProject (2007/07/26)
- DA* summer LAN 07 (2007/07/24)
- 警告 (2007/07/21)
- 質問 (2007/07/15)
警告
2007.07.21.Sat.10:40
質問
2007.07.15.Sun.06:03
Spawn選手に質問を送りました。
質問内容は伏せますが、
プロゲーマーから観たesports的な事と、
当たり障りの無い無難な事をあわせて6個書いてみました。
その中の一つは少し答え難いかもしれない。
質問内容は伏せますが、
プロゲーマーから観たesports的な事と、
当たり障りの無い無難な事をあわせて6個書いてみました。
その中の一つは少し答え難いかもしれない。
- 関連記事
tewic.avi
2007.07.14.Sat.08:41
tewicがフラグムービーを作っているようで楽しみです。(aaXessの作者)
- 関連記事
-
- 警告 (2007/07/21)
- 質問 (2007/07/15)
- tewic.avi (2007/07/14)
- 動画失敗 (2007/07/13)
- 問題解決 (2007/07/09)
台風っすか
2007.07.14.Sat.07:33
梅雨、そして台風とは嫌になっちゃう天気だこと。
僅かな日差しもみられず、洗濯物の部屋干しが続いている。
何を使っても気になってしまうあの臭い。大っ嫌いです。
雷雨も嫌いです。雷が怖いです。
小さな頃、親戚達と行ったキャンプ場で近くの木に落雷。
アレが人体に直撃したらと考えると・・・あわわわ。
ヤバイっていうか死んじまう!
あと中国。何してくれんのと言いたい。
ダンボールの肉まんやらウナギやら最悪。
特にウナギの流れはマズイ。
僅かな日差しもみられず、洗濯物の部屋干しが続いている。
何を使っても気になってしまうあの臭い。大っ嫌いです。
雷雨も嫌いです。雷が怖いです。
小さな頃、親戚達と行ったキャンプ場で近くの木に落雷。
アレが人体に直撃したらと考えると・・・あわわわ。
ヤバイっていうか死んじまう!
あと中国。何してくれんのと言いたい。
ダンボールの肉まんやらウナギやら最悪。
特にウナギの流れはマズイ。
- 関連記事
-
- 久々スロット (2007/08/04)
- 暑い (2007/08/02)
- 台風っすか (2007/07/14)
- プル王子 (2007/07/03)
- うん (2007/07/02)
動画失敗
2007.07.13.Fri.15:17
300 スリーハンドレットを観に行ってきました。
シンプルながらも熱い漢達の戦闘シーンに惚れて、
ああいう感じの演出が出来ないものかと試行錯誤。
主観や三人称を使わず、
RypeLcamだけでフラグ-フラグを繋いでいき、
敵を倒す瞬間だけスローにしてそのまま次のフラグへ向かう。
再生速度はクイック、スロー、クイック、カメラ移動...(繰り返し)という感じ。
それに近いものとしてDENY_IIIがありました。
DENY_IIIはクイック、カメラ移動、ストップ、クイックという感じで、
Pause(ストップ)を絡めてシーンを繋いでいくような形でした。
理想そのまんまなのはFinnish itのロゴが出てくる前のOsirisの場面。
カメラ移動しつつ次々とフラグを取っていくシーンです。
あれをリアルタイムでやろうとしていました。
リアルタイムという事で、フラグを連続して取っているdemoが必要。
それはTDMのzedを使用する事で解決出来ましたが、
カメラワークやTimeを合わせていく作業に時間を費やすだけ。
費やすだけで何も出来上がってこない・見えてこない状況の中、
自分ではとても無理だという事にようやく気が付きましたorz
やろうとしていた事の難しさに苦笑い。
過去の動画をプレミアでそれっぽく編集してみたけど、
根本的な所から間違っているせいか観れたもんじゃないw
今日は疲れた。
手に馴染んでいたMX510RDの調子が悪い。
G5を購入するキッカケとなった、ホイール問題(センサー?)が再発。
スクロールバーが上下左右に激しく動いたりプルプルするw
UTでも凄まじい勢いで武器がガチャガチャ切り替わる。
(ホイールにminiとFcをバインドしている)
プレミアで編集していた時もタイムラインがw
ただ、不思議な事にメモ帳だけが何も起こらない。
その他のアプリは駄目なのに何でだろう・・・
サイドボタンの少ないG5はあまり使いたくないけど仕方ない。
新しいのを買うまで我慢して使おう。
シンプルながらも熱い漢達の戦闘シーンに惚れて、
ああいう感じの演出が出来ないものかと試行錯誤。
主観や三人称を使わず、
RypeLcamだけでフラグ-フラグを繋いでいき、
敵を倒す瞬間だけスローにしてそのまま次のフラグへ向かう。
再生速度はクイック、スロー、クイック、カメラ移動...(繰り返し)という感じ。
それに近いものとしてDENY_IIIがありました。
DENY_IIIはクイック、カメラ移動、ストップ、クイックという感じで、
Pause(ストップ)を絡めてシーンを繋いでいくような形でした。
理想そのまんまなのはFinnish itのロゴが出てくる前のOsirisの場面。
カメラ移動しつつ次々とフラグを取っていくシーンです。
あれをリアルタイムでやろうとしていました。
リアルタイムという事で、フラグを連続して取っているdemoが必要。
それはTDMのzedを使用する事で解決出来ましたが、
カメラワークやTimeを合わせていく作業に時間を費やすだけ。
費やすだけで何も出来上がってこない・見えてこない状況の中、
自分ではとても無理だという事にようやく気が付きましたorz
やろうとしていた事の難しさに苦笑い。
過去の動画をプレミアでそれっぽく編集してみたけど、
根本的な所から間違っているせいか観れたもんじゃないw
今日は疲れた。
手に馴染んでいたMX510RDの調子が悪い。
G5を購入するキッカケとなった、ホイール問題(センサー?)が再発。
スクロールバーが上下左右に激しく動いたりプルプルするw
UTでも凄まじい勢いで武器がガチャガチャ切り替わる。
(ホイールにminiとFcをバインドしている)
プレミアで編集していた時もタイムラインがw
ただ、不思議な事にメモ帳だけが何も起こらない。
その他のアプリは駄目なのに何でだろう・・・
サイドボタンの少ないG5はあまり使いたくないけど仕方ない。
新しいのを買うまで我慢して使おう。
- 関連記事
-
- 質問 (2007/07/15)
- tewic.avi (2007/07/14)
- 動画失敗 (2007/07/13)
- 問題解決 (2007/07/09)
- 新しいIRCchを設定 (2007/07/08)
問題解決
2007.07.09.Mon.09:59
最初から最後まで予想通り。しばらく引っ張って鯖管様に連絡。
これまでの経緯をお話してどんな相手なのか知ってもらい、
絶対的な証拠を得る為、最後の最後に+smでchを作りafkしてました。
18:29 *** lippu
(~noname@p5230-ipbf407hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
has joined channel #UTV2
ここ何日かIP変わっていないから確実に本人。それを鯖管様に提出。
ということで、IRCの件は鯖管様が対応して頂けるそうです。
幾つかの段階を踏み、酷いようなら全てBANになると思います。
しばらくの間、管理者の監視下で#UTVは維持されます。(常駐)
悪意ある行動に対して断固たる対応で確実に斬ります。
これまでの経緯をお話してどんな相手なのか知ってもらい、
絶対的な証拠を得る為、最後の最後に+smでchを作りafkしてました。
18:29 *** lippu
(~noname@p5230-ipbf407hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)
has joined channel #UTV2
ここ何日かIP変わっていないから確実に本人。それを鯖管様に提出。
ということで、IRCの件は鯖管様が対応して頂けるそうです。
幾つかの段階を踏み、酷いようなら全てBANになると思います。
しばらくの間、管理者の監視下で#UTVは維持されます。(常駐)
悪意ある行動に対して断固たる対応で確実に斬ります。
新しいIRCchを設定
2007.07.08.Sun.09:21
- 関連記事
-
- 動画失敗 (2007/07/13)
- 問題解決 (2007/07/09)
- 新しいIRCchを設定 (2007/07/08)
- Es bedeutungslos bedunkt nach meinem (2007/07/06)
- 質問攻め (2007/07/04)
Es bedeutungslos bedunkt nach meinem
2007.07.06.Fri.11:20
10:29 ERROR: #UTV : Cannot join channel (+i)
10:29 ERROR: #UTTV : Cannot join channel (+i)
10:29 ERROR: #UTVV : Cannot join channel (+i)
予定のIRCchが使用されているのでまた書いておきます。
次は#UTerと#UTTUです。その次は#UTTと#UTTTです。
これも使用されてたらかなり困ってしまう所。イベントが。。。
とはいえ、結局の所は既存chでやれば済む話なので題名の通り。
Weil ich dumm bin, mache ich eine bedeutungslose Sache :P
それと新ブログはUTというよりそれ以前の身内向けです。
HNもタイトルもUTとは一切関係ないっス。
10:29 ERROR: #UTTV : Cannot join channel (+i)
10:29 ERROR: #UTVV : Cannot join channel (+i)
予定のIRCchが使用されているのでまた書いておきます。
次は#UTerと#UTTUです。その次は#UTTと#UTTTです。
これも使用されてたらかなり困ってしまう所。イベントが。。。
とはいえ、結局の所は既存chでやれば済む話なので題名の通り。
Weil ich dumm bin, mache ich eine bedeutungslose Sache :P
それと新ブログはUTというよりそれ以前の身内向けです。
HNもタイトルもUTとは一切関係ないっス。
- 関連記事
-
- 問題解決 (2007/07/09)
- 新しいIRCchを設定 (2007/07/08)
- Es bedeutungslos bedunkt nach meinem (2007/07/06)
- 質問攻め (2007/07/04)
- CB OC Final GoHLinKvsFrantic (2007/07/04)
質問攻め
2007.07.04.Wed.12:30
http://fragyou.jp/
郵便番号の記述漏れで諦めていたオフィシャルカードが来た。
そして第一弾という事でプロゲーマーに質問が出来るらしい。
だけど中身を知らないからどんな質問すればいいのか悩む。
今度の休みにでも考えよう。
個人的な考えなんだけど、
渡航費等の金銭負担をするので本社見学させてほしいと思ったり。(来年辺り)
スポンサーとしての活動風景等、その様子を知りたいというのはある。
いくらでもweb(動画等)で観れるとはいえ本場の熱は伝わりにくい。
まだ定着してない日本ではそれらを経験している人は限られてくる。
メディアを通じて同じ話題で盛り上がるのも良しだけど、
個々が体験として周囲に広めていける機会もまた必要な気がする。
話し変わりますが、
wii買おうと思ってたらXbox360のキャンペーンが始まった。
もしかしたらソフト100本とか考えると、これは買わなきゃ始まらない。
二機種同時を買うのは金銭負担大きいので、どちらにしようか考え中。
面白そうなゲームが増えてきたXbox360か、
ドラクエソードやらゼルダ、マリオのwiiか。
頼りになるのはスコプーしかいないっ!
郵便番号の記述漏れで諦めていたオフィシャルカードが来た。
そして第一弾という事でプロゲーマーに質問が出来るらしい。
だけど中身を知らないからどんな質問すればいいのか悩む。
今度の休みにでも考えよう。
個人的な考えなんだけど、
渡航費等の金銭負担をするので本社見学させてほしいと思ったり。(来年辺り)
スポンサーとしての活動風景等、その様子を知りたいというのはある。
いくらでもweb(動画等)で観れるとはいえ本場の熱は伝わりにくい。
まだ定着してない日本ではそれらを経験している人は限られてくる。
メディアを通じて同じ話題で盛り上がるのも良しだけど、
個々が体験として周囲に広めていける機会もまた必要な気がする。
話し変わりますが、
wii買おうと思ってたらXbox360のキャンペーンが始まった。
もしかしたらソフト100本とか考えると、これは買わなきゃ始まらない。
二機種同時を買うのは金銭負担大きいので、どちらにしようか考え中。
面白そうなゲームが増えてきたXbox360か、
ドラクエソードやらゼルダ、マリオのwiiか。
頼りになるのはスコプーしかいないっ!
CB OC Final GoHLinKvsFrantic
2007.07.04.Wed.10:50
CB OC Final GoHLinKvsFrantic
少し前に行われたAerowalk Cupで優勝し、
その勢いを保ったままFinal進出してきたGoHLink
各大会の優勝争いから遠ざかっていたとはいえ、
その実力に疑いの余地なしFrantic
Oddsは40% - 60%とFrantic優勢でしたが、
結果は2連勝によりGoHLinkの優勝となりました。
ここにきてGoHLinkは戦績を伸ばしてきています。
Aerowalk CupではScrMz!を下していますので、
一層の自信をつけて強くなっていく気がします。
demo
#UTVが使用されているようなのでchを#UTTVに変更しますね。
またイベント時に使う予定です。その次は#UTVVにする予定です・w・
連絡早めにという方は新ブログまでどうぞー
少し前に行われたAerowalk Cupで優勝し、
その勢いを保ったままFinal進出してきたGoHLink
各大会の優勝争いから遠ざかっていたとはいえ、
その実力に疑いの余地なしFrantic
Oddsは40% - 60%とFrantic優勢でしたが、
結果は2連勝によりGoHLinkの優勝となりました。
ここにきてGoHLinkは戦績を伸ばしてきています。
Aerowalk CupではScrMz!を下していますので、
一層の自信をつけて強くなっていく気がします。
demo
#UTVが使用されているようなのでchを#UTTVに変更しますね。
またイベント時に使う予定です。その次は#UTVVにする予定です・w・
連絡早めにという方は新ブログまでどうぞー
- 関連記事
-
- Es bedeutungslos bedunkt nach meinem (2007/07/06)
- 質問攻め (2007/07/04)
- CB OC Final GoHLinKvsFrantic (2007/07/04)
- 第十五回UTV Gorge13の訓練 (2007/06/29)
- UnrealNorth Aerowalk Cup (2007/06/25)
プル王子
2007.07.03.Tue.10:41
やばい何度観ても笑っちまうw
本当に笑えて仕方ないw
- 関連記事
-
- 暑い (2007/08/02)
- 台風っすか (2007/07/14)
- プル王子 (2007/07/03)
- うん (2007/07/02)
- 色々と (2007/07/01)
うん
2007.07.02.Mon.12:48
少し楽になったと思ったらそんな事は無い。
またも試練が待っている。
またも試練が待っている。
- 関連記事
色々と
2007.07.01.Sun.12:23
MHFは操作性がちょっと・・・マウスに攻撃振れない?
UOKRもやったけど人増えてるワケでも無く変わらぬ過疎っぷり。
国内鯖多すぎじゃないすか。
それとグラ一新するならくらいなら続編作ってほしい。
UT以外でもう一本遊びつくしたい所だけど魅力的なモノが無い。
ニコニコ動画でフィギュアスケートにハマり中。
キャンデロロのダルタニアンから始まって、
ヤグディンそしてプルシェンコを観た時は鳥肌が立った。
今までフィギュアに見向きもしてこなかったこのド素人を、
いとも簡単に魅了してしまう素晴らしい滑りに驚いた。
特にプルシェンコは凄いとしか言えない・・・
UOKRもやったけど人増えてるワケでも無く変わらぬ過疎っぷり。
国内鯖多すぎじゃないすか。
それとグラ一新するならくらいなら続編作ってほしい。
UT以外でもう一本遊びつくしたい所だけど魅力的なモノが無い。
ニコニコ動画でフィギュアスケートにハマり中。
キャンデロロのダルタニアンから始まって、
ヤグディンそしてプルシェンコを観た時は鳥肌が立った。
今までフィギュアに見向きもしてこなかったこのド素人を、
いとも簡単に魅了してしまう素晴らしい滑りに驚いた。
特にプルシェンコは凄いとしか言えない・・・
- 関連記事